彼氏が別れを思いとどまるには?別れの危機は話し合いで解決できる?考え直すことはあるかチェック!

時には、彼氏と別れたくないと思い、長々と話し合いをして、彼氏が思いとどまるように努力しても、報われない場合もあるでしょう。そんな時には話し合いを続けてもあなた自身が疲れてしまうし、別れたくない時に言う言葉がまったく役に立たずイライラしてしまいます。
また危険なのは、どうしても別れたくないからといって、エスカレートした行動や間違った言葉がけを彼氏にしてしまい、状況が悪化してしまうことです。彼氏へ脅迫めいた言葉をかけたり、ストーカー行為をしたりすることは、彼氏が別れを思いとどまるどころか、完全に逆効果です。
別れの危機を別れるかどうかの話し合いで解決するのが難しいのはどんな時なのか、あらかじめ知っておき、自分たちに当てはまる場合には、どうしても別れたくない!と思っても、身を引くことを考えましょう。
1.長期間交際していてマンネリな雰囲気が続いていた
あなたの方は彼氏と別れたくない、と思っても、彼氏との最近の関係を見直してみると、
マンネリ化していた場合もあるでしょう。とくに長期間交際していると、二人の間にマンネリな雰囲気が漂ってしまっていることも多いものです。そのような場合は、話し合いをしても彼氏が考え直すことはなく、彼氏と別れたくない気持ちを分かってもらえないこともあります。
彼氏と別れたくないと伝えても、別れたくない時に言う効果がありそうな言葉を重ねても、マンネリな関係に彼氏が飽きてしまっているのです。話し合いを続けても、もう手遅れですから、あなたのためにも身を引き、新しい恋愛で頑張ることをおすすめします。
2.LINEを既読スルーされることが続いている時
二人のコミュニケーションツールであるLINEでのやりとりが上手くいっていない場合も、話し合いでは考え直すように仕向けるのは無理なことが多くあります。彼氏がLINEを既読スルーするということは、もうあなたとは話したくない、あなたの別れたくない時に言う言葉も知りたくない、という証拠だからです。
どうしても別れたくないと思っても、コミュニケーションが取れないのであれば、自然消滅してしまうでしょう。しつこくLINEでメッセージを送る、別れたくない時に言う言葉を並べる、そんなことを繰り返していると、アカウントをブロックされてしまう可能性もでてくるので注意が必要です。
彼氏と音信不通になってしまうぐらいなら、あなたも別れに納得する努力をした方がいいかもしれません。
3.これまでに2回以上別れ話しを彼氏の方から切り出されている
別れの危機がこれまでにもあった場合も、いくらあなたのほうが別れたくない時に言うと効果のある言葉を彼氏に言ったり、一生懸命彼氏と別れたくない気持ちを伝えたりしても意味のないこともあります。
あなたの方は彼氏と別れたくないのであっても、すでに2回以上彼氏から別れを切り出されている場合は、これからも別れの危機を繰り返すだけで、終わりがないのです。
彼氏が思いとどまるような話し合いができたとしても、後に結局別れることになってしまいます。
すでに2回も別れ話が出ているのであれば、別れたくない時に言う言葉を一生懸命考えるよりも、どうしても別れたくない、という気持ちに踏ん切りをつける方が自分のためになるかもしれません。
この記事へのコメントはありません。