【好きだと認めたくない心理】男性が好きなのに興味ないふりをする心理をチェック!

恋愛
相手のことを好きだと理解するのは、女性のほうが敏感ですよね。
その男性とずっと一緒にいたいとか、もっと会いたいとか思うのは当然の心理です。勿論仕事柄好きとはすぐに言い出しにくい、表しにくいことがあっても、好きという感情は受動的に感じてしまいますよね。
ですが逆に男性は、恋愛の上下関係とか、過去のトラウマだったり、今の関係性を気にして、好きなのに興味ないふりをするのは、そもそも好きだという感情に鈍いのです。
男性が鈍いのでは困る!と思っているあなた。一概にそうとは言い切れません。
恋愛感情に疎いというのは、それだけ誠実な男性という意味でもあります。
感情に敏感で、色んな女性に移り気になってしまったりする男性も世の中にはいます。好きだという感情に鈍い男性に、「好きだ」と認めさせることができたなら、あなたはきっと彼に大事にされるでしょう。
他の男性に取られそうになって好きだとか、時間が経ってから好きだと気づくというものよくあるパターンです。そういう男性を好きになってしまったら、あなたは温かい目で彼を見守り、彼のタイプを見抜きましょう♪
この記事へのコメントはありません。