急にそっけない態度を職場男性に取られた!私にだけ素っ気ないのはどうして?

働き方

今まで一緒に仕事をしていて、とても優しかった職場男性に、急にそっけない態度を取られたら不安になってしまいますよね?

私にだけ素っ気ない態度だったり、素っ気なかったり優しかったりされるとなおさらです。
職場男性が急にそっけない態度を取るのには、どのような意味が隠されているのでしょうか?


TV CM放送中のミレニアル女性向けのキャリア支援サービス「シーライクス(SHE likes)」
無料体験レッスンで自分を見つめ直してみませんか?

急にそっけない態度を職場男性に取られた!男性心理をチェック!

何も理由もなく素っ気ない態度を取ったり、相手に素っ気なかったり優しかったりすることは、自分に置き換えてみてもあまりありませんよね?
では、職場男性に急にそっけない態度を取られたら、それにはどのような心理があるのでしょうか。
職場男性が私にだけ素っ気ない態度を取る、素っ気なかったり優しかったりする、という場合の、男性心理を考えてみましょう。

「素敵な出会いがほしい・・・」
婚活・恋活サービス特集はこちら♪
 

1.好きだからこそ気持ちを悟られたくない

急にそっけない態度を取る理由のひとつに「好きだからこそ気持ちを悟られたくない」というものがあります。
好きという気持ちを悟られてしまうと今まで通り接することができなくなると思い、そっけない態度を取るのです。

相手が自分に好かれているのを嫌がるかもしれない、好かれているとバレたら今後避けられてしまうかもしれない、ということを恐れているのです。

今まで通りの関係性でいたいからこそ、好きという気持ちを隠すのです。
男性は思いの外ネガティブです。
女性は、よっぽど嫌いな男性でない限りは好意を持たれて嫌な気持ちにはなりませんが、男性はそのように思っていないのです。

好きな気持ちが悟られてもいいと思わせるために、こちらも好きだよという気持ちを示してあげるようにしましょう。

2.好意を抱いているがどう接していいか迷っている

急にそっけない態度を取る理由のひとつに「好意を抱いているがどう接していいか迷っている」というものがあります。
私にだけ素っ気ない、、態度が固定されない職場男性がいますよね。
こちらからしても、素っ気なかったり優しかったりする男性にどう接していいのかわかりませんよね。
実は相手も同じ気持ちなのです。
好きという気持ちを自覚してしまい、どのように接することが自然かわからなくなってしまっているのかもしれません。
仲良く話しているのは楽しいけど、仲良く話しすぎて職場の人たちに不自然に思われているかもしれない・・
このような心配から次は素っ気ない態度を取ってしまう・・
この繰り返しで、素っ気なかったり優しかったりという態度になったり、私にだけ素っ気ない・・ということになってしまうのです。
相手も戸惑っているということですので、この場合は相手の態度に合わせて接してあげると良いかもしれません。
相手がどのような態度で接していいか迷っているうちは相手の動きを待ってみるといいかもしれませんね。相手が話しかけてきたら話しかけ、少しそっけない態度をとるときは離れてみたほうがいいかもしれません。

3.緊張して素っ気ない態度になってしまっている

急にそっけない態度を取る理由のひとつに「緊張して素っ気ない態度になってしまっている」というものがあります。
これは恋愛経験の少ない男性によくあることです。
好意はあるのですが、好意があるが故に緊張してしまってそっけない態度になってしまっているのです。
好きだと自覚をしても今まで通り接すればいいのですが、恋愛経験が少ないため緊張して今まで通りにできないのです。

他の人とは普通に話しているのに私にだけ素っ気ない態度をとる・・という場合は、「そっけない」のではなく「緊張している」のかもしれません。

こちらから積極的に話しかけ、接触回数を増やすことで緊張を和らげてあげるようにしましょう。
相手の男性も、最初のうちは緊張してしまっていてもだんだん緊張がほぐれてくるでしょう。

4.あえて素っ気ない態度をとって興味を引かせようとしている

急にそっけない態度を取る理由のひとつに「あえて素っ気ない態度をとって興味を引かせようとしている」というものがあります。
「自分に興味を持って欲しい!」という気持ちから、そっけない態度を取ることがあります。

どんな形でもいいので自分に注目をしてもらうためにあえてそっけない態度を取るのです。

確かに自分にだけそっけない態度を取られると、「どうして私にだけ素っ気ない態度なんだろう?」と気になってしまいますよね?

しかしこの場合はリスクもありますね。
自分に興味を持って欲しいからそっけない態度を取ったところ、相手の女性も離れてしまうかもしれないのです。
この場合、相手が離れていきそうだと思うとこのような男性は、今度は優しくするのです。

自分にそっけない態度を取る職場男性がいたら、あなたからも少し距離をとってみましょう。
それで優しくしてきたら、あなたに興味を持って欲しいが故にとっていたそっけない態度ということになりますね。
それでそっけないままであれば、ただ単にあなたのことが嫌いなだけなのかもしれません。

5.過去の恋愛のトラウマを思い出して好きになるのを怖がっている

急にそっけない態度を取る理由のひとつに「過去の恋愛のトラウマを思い出して好きになるのを怖がっている」というものがあります。
好意があるのを自覚していても、過去の恋愛にトラウマがあり、一歩踏み出すのを怖がってしまっている可能性があります。
男性は過去の恋愛で傷ついた傷を引きずることが多いのです。
また好きになって、傷つくのがこわいので好きな気持ちを押し込めようとしてそっけない態度を取っている可能性があります。
まして職場男性であれば、相手の女性に好きだということがバレてしまい、職場で噂になってしまう・・ということはとてもこわいものです。
それならばいっそ好きな気持ちを押し込めてしまおうと思い急にそっけない態度を取るようになるのかもしれません。
過去の恋愛がトラウマであるということがわかったならば、女性の側から積極的にアプローチをして、その職場男性の心の壁を壊してあげる必要があります。
「好きになって大丈夫だよ」という気持ちを彼にわかりやすく示してあげましょう。

職場の男性が私にだけ素っ気ない!二人だけでいるときに優しいのは脈あり?

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。